和装シニヨン 髪型についての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > 和装シニヨン 髪型知っておきたいコレ
着物・和服・ダンスにも。アゼリアおすすめ和装シニヨンD (ウイッグ・シニョン・シニオン・ヘアピース・ウィッグ・つけ毛・付け毛・まげ・髷・かもじ・ヘアピース・つけ髪・ゆかた・浴衣・和装ウィッグ・ダンス・髪型・ヘアスタイル・髪飾り)のレビューは!?
年齢不詳さん
留袖を着るので 購入しました。凄く良いです。色は迷いましたが 黒にしました。髪の色は真っ黒ではないですが 黒を選んでよかったです。艶があり簡単に装着出来ます。美容院に行ったみたいです。これひとつあれば 便利だと思います。
年齢不詳さん
中途半端なショートヘアで、留め袖の髪型をどうしようかと困っていました。 美容院で某メーカーのシニョンを見せてもらったら、すごく大きくテカテカ、ガチガチでとても無理と思っていましたところ、ネットですこし控えめで口コミ評判も良いこの商品を見つけました。半信半疑で購入したところ、大きさも手頃で、そこそこ柔らかく自然な感じなので、これならいけるのではと喜んでいます。まだちゃんと付けたことは無いですが、当日は美容師さんに付けて頂く予定です。
年齢不詳さん
夕涼み会に使おうと購入しました。毛の乱れもなくキレイな状態で想像以上に素敵でした~ 中が広いので髪が多い私でもしっかりつけれそうです。夕涼み会が楽しみ♪
40代 女性さん
上品なので着物に・・と思いましたが、着けるのにコツがいるというか、やはり上部分の黒いのが出てしまい、どうやって隠すか?に気が行って疲れるので結局手軽なシュシュにしてしまいました。練習して今度はこれをつけたいと思いますが・・・。
40代 女性さん
髪の毛は染めていませんが少し茶色っぽいので「自然色」にしたらぴったりでした。色味質感はとてもよいのですが、取り付けが少々難しかったので☆4にしました。何人かのレビューにあった上下逆につけるというのは、さらに難しく慣れたら試してみることにします。商品写真のように三つ編みが上になった状態で、裏についているコームを上からひっかけるようにしたほうが安定します。Uピンを刺す場所は、上と下側の左右2か所ずつをバランスを見ながら留めて、それから補強にいくつかピンを挿します。全部で10本くらい挿すといいと思いますが、それでも時間がたつと浮いてきてしまうので、化粧室に入るたびに手持ちの鏡で確認するといいと思います。挿し方ですが、てこの原理を少々利用して、挿して少し頭皮側に傾けながらすると多少は浮きも目立たず固定されると思います。Uピンは曲がりやすいので、そんな感じの挿し方ということです。直接成形されたウィッグにピンをたくさん挿すので、使うたびに毛が少し乱れてしまう感じですが、自分がどれだけこんなフォーマルな髪形をするのだろうと考えると、数年は持つと思っています。頑張って取り付けに慣れようと思います。
女性さん
まさしく栗色!私が求めていた品のある栗色でした。この価格ではなかなか出回っていなかた形でしたので本当に有り難い限りです!近々着物を着る機会があるので本当に助かります
40代 女性さん
ショートヘアーなので和服を着用する際に付けました。見た感じもすっきりしていましたし、付け心地も違和感なく写真写りも自然でとても満足しています。
年齢不詳さん
母へのプレゼント!いいです!色!形!色が一番どうかなと思ったんですが、バッチリです。
年齢不詳さん
綺麗に簡単に和装セットが出来てとても使い易い商品です。私は髪の色を変えたので今回2度目の購入です。
50代 女性さん
姪の結婚式の髪型で使おうと ホテルに持参しましたが 結局 使わずじまいになってしまいました。また 何かの機会に使いたいと思います。